更新履歴 [2021年01月10日]「PostgreSQL にデータベースとテーブルをコマンドで作成する方法」を更新。
トップページ > サイト作成 > スタイルシート > その他の設定
その他の設定
カーソルの変更 cursor
カーソルを設定することができます。
cursor : 形状
形状には
- crosshair : 十字
- hand : 手
- move : 移動可能
- text : テキスト選択時
- wait : 処理中
- help : ヘルプ
- default : 標準
- auto : 自動設定
- n-resize : 上方向
- s-resize : 下方向
- w-resize : 左方向
- e-resize : 右方向
- nw-resize : 左上方向
- ne-resize : 右上方向
- sw-resize : 左下方向
- se-resize : 右下方向
で指定します。
スクロールバー scrollbar
スクロールバーを設定することができます。
overflow : 設定値
設定値には
- scroll : スクロールバーを表示する
- visible : 幅と高さを超えて表示する
- hidden : 幅と高さが足りなければその分を表示しない
- auto : ブラウザの設定に従う
で指定します。
表示・非表示 visibility
表示・非表示を設定することができます。
visibility : 設定値
設定値には
- visible : 表示する
- hidden : 表示しない
で指定します。
グリッド文字間隔 layout-grid-char
文字の間隔を設定することができます。
layout-grid-char : 設定値
設定値には"auto"、"none(変更無)"、"px"や"pt"などの単位付きの数値や"%"を利用します。
(Internet Explorerのみ利用可能)
グリッド行間隔 layout-grid-line
行の間隔を設定することができます。
layout-grid-line : 設定値
設定値には"auto"、"none(変更無)"、"px"や"pt"などの単位付きの数値や"%"を利用します。
(Internet Explorerのみ利用可能)
グリッドタイプ別字間隔 layout-grid-type
字体別で間隔を設定することができます。
layout-grid-type : 設定値
設定値には
- loose : 全角文字や半角カナには、layout-grid-charプロパティの値が適用。筆記体を除く半角英数字に対しては、layout-grid-charプロパティの値の半分が適用
- strict : 全角文字や半角カナのみをグリッドに収める
- fix : すべての文字をグリッドに収める
で指定します。
(Internet Explorerのみ利用可能)
グリッドの有効・無効 layout-grid-mode
グリッドの有効・無効を設定することができます。
layout-grid-mode : 設定値
設定値には
- both : 行・文字グリッドの両方を有効にする。(初期値)
- none : グリッドを無効
- line : 行グリッドのみを有効
- char : 文字グリッドのみを有効
で指定します。
(Internet Explorerのみ利用可能)
テーブルの表示 table-layout
テーブルタグ(表)は通常、全体を読み込んでから内容に合わせて幅が決定しますが、このtable-layoutを使うと最初の横一行を読み込んだ時点で幅を決めて表示が開始されるので、表示速度が速くなります。
table-layout : 設定値
設定値には
- auto : 初期値
- fixed : 最初の横一行を読み込んだ時点で表示
で指定します。
セル枠の表示 border-collapse
隣接するセルの枠線を重ねて表示します。
border-collapse : 設定値
設定値には
- collapse : 隣接するセルの枠線を重ねて表示
- separate : 隣接するセルの枠線を間隔をあけて表示
で指定します。
改ページの位置 page-break-before、page-break-after
印刷時の改ページに関する設定をすることができます。
page-break-before : 設定値
page-break-after : 設定値
設定値には
- auto : その位置での改ページを指定しない
- always : その位置で強制的に改ページ
- avoid : その位置での改ページを禁止
で指定します。
また、page-break-beforeで要素の直前で改ページ、page-break-afterで要素の直後で改ページします。
関連記事
Adobe, Dreamweaver, Web制作
CSS, Web制作
CSS, Web制作
CSS, Web制作
CSS, Web制作