トップページ > ソフトウェアの操作 > Photoshop で塗りつぶしツールを利用して色を変更する方法
Photoshop で塗りつぶしツールを利用して色を変更する方法
[初回公開] 2019年08月11日
Photoshop の機能である塗りつぶしツールでキャンバス上の図形や写真などの塗りを瞬時に違う色に塗り替えたり、塗り替える範囲を選択して色を変更する方法について解説する。
1. 塗りつぶしツールとは
Photoshop に搭載されている塗りつぶしツールとは、予め塗り替えたい色を指定しておき、キャンバス上でマウスでクリックした箇所が瞬時に指定した色に置き換わる機能である。
下図のように塗つぶしツールが選択された状態はパターンや不透明度の設定ができるバーが表示され、単色のベタ塗りだけでなく、柄模様やオーバーレイを利用した塗りを適用することができる。
2. 範囲を指定せずに色を塗り替える方法
Photoshop の塗りつぶしツールを範囲を指定せずに色を置き換える場合は、ソフトが自動的に色の境界線や透明・不透明の境界を判断して色が変わる。
例えば下図のイラストで赤枠の箇所を塗りつぶしツールで色を置き換える。
次にツールバーの塗りのアイコンをクリックしてカラーピッカーを表示し、塗り後の色を選択してボタン「OK」をクリックする。
ツールバーが表示されていない場合は上部メニューより「ウィンドウ -> ツール」を選択するとツールバーが表示される。
また、カラーピッカーは上部メニューの「ウィンドウ -> カラー」を開いても表示することができる。
色の指定は RGB で値を入力する他、ウィンドウ内の左側にある○アイコンをドラッグしてするマウス操作でも色の指定が可能である。
置き換え後の色を指定できれば、同じくツールバーにあるバケツのアイコンをクリックして「塗りつぶしツール」を選択する。
最後に色を変更した箇所をマウスでクリックすると置き換かわる。
今回であればクリックした箇所の色が不透明部分に囲まれていたため、それが境界線となり部分的に色が置き換わったのが確認できる。
この時、色と色の境界がくっきりしているほど色の置き換えが行いやすくなる。
また、塗りつぶしツールを選択しても色が変わらない場合は、上部メニューより「ウィンドウ -> レイヤー」を開いて Photoshop で開いているイラストや写真があるレイヤーを右クリックして「レイヤーをラスタライズ」を選択することで編集可能な状態になり、色を置き換えることができる。
3. 塗り替える範囲を指定して色を変える方法
塗りつぶしツールをツールバーから選択してそのまま利用するとソフトが自動的に色の境界線を判断して色の置き換えを行ってくれるが、自身で置き換えたい箇所を指定することもできる。
上図のようにツールバーにある選択ツールで色を置き換えたい箇所を指定した後に塗りつぶしツールを選択して選択箇所をマウスでクリックすると、選択範囲のみ色の置き換えを行うことができる。
関連記事
無料で利用できるテキストエディタ「ワードパット(wordpad)」を便利に活用する方法
ソフトウェア
パソコンを購入して手元に届いた時点では OS 標準のソフトウェアしかインストールされていないため用途に応じてさまざまなソフトウェアをインストールする必要があるが、Windows に初めから用意されている簡易的なテキストエディタ「ワードパット(wordpad)」を便利に活用する方法を紹介する。
無料で PDF の編集とプロパティ変更できる CubePDF Utility の基本的な使い方
ソフトウェア
Excel や Word などから PDF にした資料を編集する場合は有償の Acrobat が利用されることが多いが、無料で PDF を編集することができるソフトウェアもあり、その中で CubePDF Utility の概要と基本的な使い方について紹介する。
無料で PDF に変換できる CubePDF の基本的な使い方
ソフトウェア
Excel や Word など資料を PDF にする場合は有償の Acrobat が利用されることが多いが、無料で PDF に変換できるソフトウェアもあり、その中で CubePDF の概要と基本的な使い方について紹介する。
無料で利用できる画像作成ソフト「ペイント(mspaint)」の基本的な使い方
ソフトウェア
パソコンの購入理由はインターネットを利用したいや、ゲームをしたいなどさまざまあり「画像を作りたい」や「イラストを描きたい」といった場合は別途、画像編集ソフトが必要になるが Windows に初めから用意されている簡易的な画像作成ソフト「ペイント(mspaint)」の基本的な使い方を紹介する。
Illustrator でデザインを崩さないために文字をアウトラインする方法
Illustrator, ソフトウェア
Illustrator で作成したデータを印刷すると設定したフォントが変わるのを防止したり、業者に印刷を依頼する場合は必ず実施する文字のアウトラインの必要性とアウトラインする方法について紹介する。